メンタル弱い系!ニート応援ブログ

働けるけど動けない時に見るブログ

普通に働く人だけが損をしていく世の中じゃ…

忙しさと腰痛で長い間放置しておりました

お久しぶりのヘモヘモビンです!

最近の主食はサッポロ一番味噌ラーメンでぇございます

お腹周りはお察しの通りボヨボヨでぇございます

 

 

私がブログを更新しようがしまいが世間は動いていて

自分の生活の中で日々飛び交うニュースや情報を目にしておりました

とりあえず大谷選手が凄いという事は無粋者の私にも分かった次第でございます

 

 

そんな否応なく飛び交う情報を眺めやっていると、普通に働くことへの疑問だったり

このまま働いてどうなるのやらという不安だったり

イライラドキドキソワソワとまるで思春期さながらのようです

こんな気持ちに誰もがなるだろうし、解決できぬまま日々を送るのではないでしょうか

 

以前私は「働かない選択肢」と「働けるのに働かない人が増えている」というテーマで二つほど記事をアップしました

 

neetis.hatenablog.com

 

 

neetis.hatenablog.com

 

働かない人への批判ではなく、その選択をすることに共感できる部分がありました

働かない選択をする人や働くことによって疲弊している人たちは

 

「いつこれが終わるのか」「いつになれば抜け出せるんだろう」

 

そんな考えが過りませんか?私はしょっちゅうです。笑

この永遠のように続くサイクルから抜け出せる日はあるのだろうか?

人生100年時代。比例して長くなる労働年数

思考停止してバランスを取る気持ちもわかります

 

普通に働いて豊かさが約束されるような時代は世界のどこを見てもとっくに終わっていて

普通に生きることへの不安は増していくばかりですね

 

 

 「新時代の新ビジネス」は存在するのか?

不況が続くと一発逆転を信じて怪しい「ビジネス」に手を出してしまう人もいます

それこそ少し前に流行したマルチ商法情報商材ビジネスやら

今はなんでしょうか?

派手な事をして炎上させて集金したり、最近では芸能人がそういうことしていますよね

私はこれらのビジネス全てを否定しません。

 

皆を楽しませたい!→こんなことやります!→お金が必要です!→募金して!→これだけのお金が募金されました!→実行します!→イベント開催

 

こんな感じなら素直に応援できますよね。中には集金だけしてその後音沙汰なしなんて事もあるみたいですけど。

こういうのって新時代の新ビジネスというのかは微妙な気がします。笑

普通に広告塔ビジネス(そんな名称のビジネスがあるのかは不明)みたいな 感じじゃないのかな?

そういうことを一般人でもやれる時代になっただけで、新時代の新ビジネスとはまた違う気がします

一般人がテレビや雑誌新聞を通さず有名人になれる時代だからこそ、一見楽そうな道を選んでしまうのかもしれません

 

 

普通に働くよりお金も入るし注目される

最大のメリットだと思います

派手なことして皆を楽しませてお金も受けてチヤホヤされる!これは素直に素敵で羨ましい!!

私も有名人になってチヤホヤされたい犯罪者以外の肩書で!笑

しかし私にそんな才能はないので人々を楽しませる才能がある人を応援したいです

 

人々を楽しませんと日夜動画配信をしているYouTouberの方々も、企画や撮影や編集など一日作業でやっているとお聞きします

普通に働く人たちより作業時間や考える時間が長い人もいるとかで、特に日本No.1YouTuberと呼ばれるHIKAKINさんは一日作業に追われているようですね

やはり生半可な気持ちでは大勢の人を楽しませることはできないのかもしれません

凄いですよね

 

ひとえに芸能とか有名人と言っても決して楽で楽しいだけのものではないのだと思います

真面目にエンターテイメントに取り組んでいる人もいて成り立っている事です

某YouTuberのいう影響力を持つ人になるには、時には強い風当たりもあるのではないでしょうか

決して簡単な事ではありませんよね

 

 

真面目に働くことがバカバカしく思う時

楽してお金を稼いでいる。そんな現実を目の当たりにするとなんだか真面目に働くのがバカバカしく思う時がありますよね

ですが、先ほども少し触れたように楽してお金を稼いでいるように見えて裏で人一倍の努力をこなしている人達がいるのですね

そこは無視してはならないと思います

そこを無視してしまえば、普通に働く人をバカにする人間と大差なくなるのではないか

 

お金持ちになったり有名人になるには普通の事をしていてはなれない。これは一つの真実であり事実だと思います

しかし、その道へ誘ってあなたに損をさせようとする人も世の中には大勢います

楽したいからという理由だけで、安易にその手の道へ行けば完全なる弱肉強食の世界なので餌食にされる可能性は高いです

その道へ行くからには損をする覚悟はしていても良いはずです

他人の成功ストーリーをなぞっても成功することは難しい

 

neetis.hatenablog.com

 

 

 

働く人は誇りを持って良い

10年20年後にはAIによって今存在する仕事の多くが消えると言われています

私のようなオールドタイプの人間には少し眉唾な話ですが、確かに世の中の機械化オートメーション化はすさまじい勢いで進んでいます

それこそ私がやっている仕事なんてすぐにでも機械に取って代わられる…

でも私は自分の仕事で誰かに「ありがとう」と言われる事が嬉しいし、褒められた日の夜に食べるご飯はとても美味しいし、関係ないかもしれないけどそういう気持ちがなくなっちゃうのは寂しいなと思います

今の10代20代は頭の良い人が多いし、30代~50代もIT知識や高い技術を持つ人がたくさんいます

若い人が嫌がる仕事を60代の人がやって支えている部分もあります

どんな時代になっても例え今ある仕事が機械やAIに奪われても、今の自分にできる事や役割を考え続ければ自分にも出来る事はあるんじゃないかと

私はそう信じています